こんにちは。
アフィリエイトを貼りたい、駆け出しアフィリエイターにとって、どのアフィリエイトをどこから持ってきてるのかわからず時間がかかることってよくありますよね。
ここでは、Amazonプライム会員の紹介リンクの作成方法を貼り方までをまとめましたので、シェアしていきます。
もしもアフィリエイト経由で作成すると簡単だったので、今回はその方法で作成してみます。
もしもアフィリエイト経由で紹介する

まずもしもアフィリエイトからログインします。
今回は登録済みの方を前提として話を進めますが、未登録でしたらまず会員登録をしてください。
ログインができたら、商品検索でAmazonを入れてください。

Amazonが見つかったら提携申請をします。

私はすでに提携中なので右上に「提携中」と記載されていますが、未申請でなければ申請をしてください。1日〜3日かかるそうなので、すぐに提携承認がこなくても気にせず待ちましょう。私は1日程度かかりました。運営日数やPV数も関係あるのかもしれません。
Amazonプライムアフィリエイトリンクの作り方
Amazonプライムアフィリエイトの成果は通常リンクでは発生しません。どこでもリンクで「リンク先 URL」に下記のURLを選んで貼り付けます。
アフィリエイトリンクURL
https://www.amazon.co.jp/tryprimefree
https://www.amazon.co.jp/tryassocpiv
https://www.amazon.co.jp/gp/video/primesignup
Amazonプライム・ビデオ商品詳細ページ
(https://www.amazon.co.jp/dp/B00FHQ1D58等)
https://www.amazon.co.jp/tryassocmusic
https://www.amazon.co.jp/gp/family/signup
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2410972051
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup
https://www.amazon.co.jp/gp/dmusic/promotions/AmazonMusicUnlimited/
URLを貼ってリンクを作成する

先ほどのURLを「リンク先URL」に貼り付け、「リンクテキスト」に自由にテキストを打ち込んでください。「リンクを作成する」を押すと作成完了です。

作成したソースをコピーします。
コピーしたソースをあなたの記事に貼り付けると、以下のようになります。
公式ページはこちら
もしもアフィリエイトを使うメリット
Amazonから直接アフィリエイトリンクを取得することもできますが、もしもアフィリエイトで取得する方が簡単です。
楽天のアフィリエイトも同時に管理できるので、すぼらな私にとっては便利で楽です。
まだもしもアフィリエイトを利用したことがないアフィリエイターさんは、ぜひお試しあれ。
まとめ
以上、Amazonプライム会員のアフィリエイトリンク作成方法でした。
私もAmazonプライムの会員で利用していますが、本当におすすめできるサービスです。TVにはできない尖ったオリジナルの企画が多いので、めちゃくちゃ面白いです。ぜひぜひどうぞ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。