How’s it going?本当に大切な人と全力で付き合っている者(@wing_log)です。
日本にいて人間関係で困っているという人の中に、「頼まれたら断れない」と悩む人がいます。
本当に大切な人で、何に代えても助けてあげたい、力になりたいと思っているなら素敵な関係だと思います。しかし、相手が「断れないなあ」と思ってしまう程度の人だとしたらそれはあなたの人生のストレスになっている可能性があります。
ここでは、【あなたの貴重な可処分時間を奪う人の対処法】を、海外で気づいたことを交えてお伝えしたいと思います。
・あなたの可処分時間は有限である。
・頼まれたら断れない人は、自信とプライドを持とう。
・時間を奪うことを当たり前とする人とは、尊敬することをできない人。
・時間を奪おうとする人の対処法は対価をもらうことと、自分もお願い事をしてみて反応を見ること。
あなたがお願いされて断れずに困っているなら、それは今後の人間関係でより自分に合った人と出会うチャンスを捨てているかもしれません。思い当たることがあれば、ぜひ参考にしてください。
可処分時間は有限
あなたの使える時間は有限です。朝早く起きて、1日仕事をして、夜遅く帰ってきて残りの時間が貴重なあなたの時間です。
それをいろいろ言い訳をこねて一方的に頼み事をしてくる人は、あなたの貴重な時間を費やすに値しますか?
頼まれたら断れない人は自信がない
頼まれたら断れない人は、自分の時間や能力がいかに貴重なものかという自覚がないかもしれません。
基本的に誰かがあなたにお願いをするときは、あなたにしかできないこととして依頼します。「お前だけが頼りだよ!助けてくれ!」と」いった感じです。
あなた以外にも頼めるようなことはそもそも聞く必要はありません。ですから頼み事をしてくるということは、あなたを頼りにされているのです。プライドを持つべきです。
頼まれても断れないと思ったときは、自分の時間がいかに大事なものか、もっと自信を持ってください。そして、自分の時間をもっと大切にしてください。
時間を奪うことを当たり前とする人
中には、あなたの時間を奪うことを当たり前とする人は存在します。
人の時間を奪うことを当たり前だと考える人は、あなたに対するリスペクトがありません。意識的にせよ無意識にせよ、「やってくれるのが当たり前だ」と思っている節があります。
例えば……
なんでも調べもせずに「教えて」と聞いてくる人
自分がやるべき仕事を押し付けてくる人
業者に頼めばお金がかかるようなことを頼んでくる人。
海外に行って気づいた、時間を奪おうとする人の対処法
私が住んでいたオーストラリアでは、みんな自分の時間を大切にしていて、相手の時間をもらう時も対価を支払うことにためらうことはありません。良い意味で、お金に対してケチケチしていません。「お金より時間」という感覚が根づいています。
次の方法を試してみてください。返ってきた反応であなたのことをどう思っているかがわかります。
とても大事なことですが、あなたの時間を大切に思えない人は、縁を切ってもあなたの人生において問題はありません。むしろ害悪です。
ちなみに、冒頭でも言いましたが、相手が「無償だとしても手伝ってあげたい」と思うような人であればそれはきっと良好な関係なので、手伝ってあげてください。頼まれたときに違和感を感じる相手に対して、次の方法を試してみてください。
対価をもらう
「それってバイトってこと?」と一言聞いてみてください。
対価はお金とは限りません。あなたがその時間に対して見合うと思うものをもらえないか聞いてみましょう。常識がある人は先方から打診してくると思いますが、そうではない人には気づいてもらうしかありません。それで関係が壊れるような仲でしたら、その段階で気づけてよかったと思えば良いです。
自分もお願い事をしてみる
「その時間の代わりにお願いを聞いてもらえる?」と聞いてみてください。
繰り返しますが、時間は有限です。あなたがその人に費やすその時間にいろいろなことができます。あなたの時間に対して尊敬ができる人なら、その分何かを手伝ってくれるはずです。
尊敬し合えない人間は、都合が悪くなると向こうから去っていく
対価を払えない、お互いの時間を尊重し合えない人は、自分が苦労しそうになったり面倒な状況に晒されると、自然と連絡がつかなくなります。面白いくらいに当てはまります。そういった人と付き合う必要はないので、追わずにそっとしておく器を持ちましょう。空いた空間に、また新しい素敵な出会いが待ってますから。
お金よりも時間の方が大切。海外に行って知った、可処分時間を奪ってくる人への対処法まとめ
ここでは、あなたの時間を奪ってくる人の対処法をお伝えしました。
・あなたの可処分時間は有限である。
・頼まれたら断れない人は、自信とプライドを持とう。
・時間を奪うことを当たり前とする人とは、尊敬することをできない人。
・時間を奪おうとする人の対処法は対価をもらうことと、自分もお願い事をしてみて反応を見ること。
良い人間関係とは、お互いに尊敬し合える関係だと思います。片方が欠落していても関係はいずれ破綻するので、関係性をはっきりすることを恐れずに確認してみましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。