「最弱こそ最強」ということで、始まるこの企画。ついに始まりました。
ドキュメンタルでその尖った企画が話題を呼んだ松本人志×Amazonプライムの企画第2弾、個人的にすごく興味があったので配信と同時に観ました。
興奮冷めぬ内に「FREEZE」の第1話をレビューをしていきます。
※この記事は「FREEZE」シーズン1の第一回のネタバレを含みますので、知りたくない方は戻っていただくことをお勧めします。
「FREEZE」企画開始
トレイラー通り出演者は鈴木奈々、ボビーオロゴン、岩尾のんちゃん、フジモン、諸星和己、しずちゃん、クロちゃん、ダイアモンドユカイの8人。
密室に一人ずつ入ってきます。部屋の雰囲気は違いますが、到着した人から順に入ってくるドキュメンタルに似ていますね。
「失礼します」と礼儀正しく入ってくるボビーがちょっと面白い。先にいた鈴木奈々の隣には絶対に座りたくないと距離を置きます。
続いて岩尾のんちゃんが入って座る。どこからでも撮られているせいでハゲが隠せていないのが切ない。
フジモンはこの企画を「金持ちの遊びみたいな」と言い放ち、すでに怯えている様子。トレイラーでは、FREEZEできなかった人から順に消えていくルールだったと思うので、フジモンが最初に脱落するんじゃないかな?と思わされます。
諸星和己は「なにこの地味なメンバー」といじりますが、後ほどメンバーの中で一番心拍数が高いことを指摘されてしまいます。
クロちゃんが入ってきて諸星くんがクロちゃんの頭を叩きますが、逆にこの時クロちゃんは全く心拍数が変わらず、さすがの心臓の強さです。
全員が揃って、松ちゃんの説明が入ります。
「FREEZE」の詳しいルール
「FREEZ」の合図で腕を組み、そこから動いてはいけない。
「RELEASE」の合図があったら解いて良い。
各ステージでFREEZEできなかった人から脱落していく。
最後に残った人が優勝。
優勝者には100万円。
この段階では松ちゃんの中ではダイアモンドユカイが優勝候補?と予想しています。私自身も、ユカイさんは強いんじゃないかな、と思います。
第1FREEZE 「爆発」
FREEZEと合図があると固まる全員。誰も何も発しません。この企画大丈夫か。
すると何やら装置が入ってきます。導火線に火がついた装置が中心に置かれ、導火線が短くなるとともに煙が充満してきます。
こんなの絶対嫌ですえね。かなり長い導火線の火が起爆剤?まで到達すると、しばらく沈黙が流れます。
爆発すると同時に、「ヒャッ!」と驚くフジモンと鈴木奈々。リアクション取らないのはユカイさんと諸星くん。
予想通りフジモンのリアクションが面白いだけに、面白い人からいなくなっていくんだろうなあと思うと、これ番組的に大丈夫か?と思ってしまうなあ。
第2FREEZE 「ぐるぐる竹刀」
続いて、竹刀がぐるぐる回転してスネを打つ、よく見る例の装置が中心にやってきます。
ユカイさん、諸星くん、ボビーとターゲットを移していきます。ボビーのスネに当たると悶絶するボビー、そして笑ってしまう。
鈴木奈々のスネに当たると悶絶する彼女。当たるたびにビクンとする表情がなんとも言えない、普段見れない鈴木奈々のリアクションです。
ユカイさんスネに竹刀が当たっても微動だにしないのがすごく面白いです。当たって痛いリアクションもダメだし、それを見て笑うのもダメだし。いやらしいルールです。
第3FREEZE 「ドローン」
FREEZEの合図があると同時に、飛行音がしてきました。猫じゃらしのようなものが付いたドローンが入ってきます。
ドローンがフジモンに向かって、猫じゃらしを顔になすりつける。くすぐったそうなのを我慢しています。物理的な刺激にも耐えなければいけないんですね。
続いてユカイさん、微動だにしない。静寂した空気の中、ドローンの音だけが響きます。今の所優勝しそうな感じがするのはユカイさんです。
ボビーは頭になすりつけられますが、微動だにせず。耐えられるようになってきています。
ドローンが一旦引いたと思ったら、出刃包丁に見立てた紙のようなものをつけたドローンにチェンジ、クロちゃんの眉間に突っ込む。そして墜落するドローンを見て、ボビーが吹く。これは笑いますよ。全く動かないクロちゃんのハート、強いな。
第4FREEZE 「銃」
銃が設置された装置が入ります。
フジモンに銃口を向けたまま動かない。フジモンの恐怖に怯える顔が面白すぎるので、ここで敗退するんだろうなあと思いながら、まだ残って欲しいと願ってしまいます。
ユカイさんに銃口が。さすが、微動だにしない。続いて諸星くんに銃口が。発砲(空砲)、そしてなぜか声を上げるフジモン。フジモンはこの企画には絶対に向いていないw
続いて鈴木奈々に。他人に銃口を向けているだけなのに怯えるフジモンの顔がめちゃくちゃ面白い。
しずちゃんに銃口が。ビビってますが発砲されずにすみます。そして諸星くんにもう一回銃口が向き、再度発砲。隣で体勢を崩すボビー。
リアクションをとる人の方が見ていて楽しいから、回が進むにつれて面白さが減っていくのかなー。
第一ステージ終了
「RELEASE」の合図とともに第一ステージが終わります。
松ちゃんの指名で、敗退者はフジモン、クロちゃんでした。残った参加者は第二ステージへ移動していきます。ここで今回は終了です。
第一ステージ感想
ついに始まりました!松本人志×Amazonプライムの尖った新企画「FREEZE」。
シュールで面白かったのですが、リアクションが面白い人から敗退していくシステムでは、番組が進むにつれて面白さが減っていくのでは?と思いましたが、それを感じさせない仕掛けやシステムがこれから出てくるのでしょうか。楽しみです。
敗退者に関しては若干違和感を感じました。番組を見ている中では、鈴木奈々やボビーと比べるとクロちゃんはそんなに動いていなかったけどな。松ちゃんなりの番組の采配なのか、オンエアされていないところで動いていたのか。
ドローンや、ラジコンを使った仕掛けも、新しくてなかなか面白かったですね。シュールだなーと思いました。これから第2ステージからの仕掛けもどんどん出てくると思うので、期待しています!
FREEZEが観れるのはAmzonプライムだけ
今回レビューしたFREEZEが観れるのはAmazonプライム会員だけです。
Amazonプライムのコンテンツは「ドキュメンタル」をはじめ、TVではできない斬新な企画を、youtuberでは実現できないお金をつぎ込んでいる企画が多いので、尖ったコンテンツを観たい!という方にはオススメです。
月400円で正直こんなに安くて楽しませてくれていいのか!?と思うレベルです。初回30日間無料なので、お試しあれ。
