ブログでオススメのミュージックをSpotifyはアフィリエイトないし、曲を知らない人にも聞いてもらうようにするにちょうどいいものないかと探していたら、iTunesアフィリエイトがありました。
登録方法はすごく簡単なので、ここではiTunesアフィリエイトの登録からサイトにリンクを貼るまでの方法をお伝えします。
iTunesアフィリエイトの登録手順
iTunesアフィリエイトを開く
https://itunes.phgconsole.performancehorizon.com/
こちらからアフィリエイトプログラムを開いたら「今すぐ申し込む」を押します。
アフィリエイトに申し込む

プログラムに申し込むを押したら登録画面に移ります。
さっそく、自分のコンテンツに合ったカテゴリーを選びます。

サイト情報の詳細を入れたら、続行をクリック。

お好みの宣伝したいカテゴリーを選択して続行。ここでは音楽を押しておきます。

同意をクリックしてサインアップ。

登録完了メールが届く
登録が完了すると登録完了メールが届きます。
このアフィリエイトIDはアフィリエイトのリンクを貼るときに必要なのでメモをしておいてください。

サイトにアフィリエイトリンクを貼る
では、自分のコンテンツにアフィリエイトリンクを貼っていきます。
https://itunes.phgconsole.performancehorizon.com/に入ります。
アフィリエイトリンクを取得する
ツールのタグの中に、リンクメーカーというページがあるので、そこからリンクに入ります。


店舗の国が居住国でない時は変更してください。私が行ったときには「アメリカ」になっていたので、「日本」に変更します。
変更できたら、アフィリエイトリンクを取得したい作品の名前を打ち込みます。
ここでは、私が猛烈にオススメしたいChain smokersの「something just like this」のリンクを取得します。
検索すると結果が出てくるので、よろしければコードを取得します。
この時、自分のアフィリエイトIDを「キャンペーントークン」に打ちます。

メールで送られてきたIDです。どこかにメモをしておくか、メールを保管しておきましょう。

アイコンを選び、コードをコピーします。at=の後に自分のIDが埋め込まれていたらトークンが連携されている証拠です。

自分のサイトにアフィリエイトコードを貼る
自分のサイトを開き、記事に今取得したコードを貼り付けます。

アフィリエイトの貼り付け完了
これで、アフィリエイトの貼り付けが完了しました。
これで、貼り付けが完了です。
Apple Musicは使いやすい!
今回アフィリエイトを使おうと思って調べたのですが、実際使ってみると、4,500万曲聞き放題で、spotifyに劣らない数で良かったです。私個人的にはMonkey Majicの「空がまるで」がSpotifyではなくて残念に思っていたのですが、Apple Musicにはあったので、気に入りました。

実際使ってみると良いと思うので、ぜひお試しにどうぞ。
今なら3ヶ月間無料です。